立命館大学ラブライブ研究会

団体としてのイベントから、中の人(役員)個人の趣味まで

改チア 作ってみた

f:id:rits_lovelive:20200415215002j:image

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 Memorial Disc ~Blooming Rainbow~

より、『CHASE! / 優木せつ菜(CV.楠木ともり) 』です。やっぱり良いですよね。上のリンクから、YouTubeに飛べます。

 

 

 

1.はじめに


こんにちは。立ラで一人だけ理系の、副会長のRemoです。(たぶんおそらく。投稿時現在。)

 
いきなりですが、皆さん、カラオケなどで折る大閃光が勿体ない、家で気軽に折って楽しみたいなんて感じたことはありませんか?

 
今回は、そんな悩みを解決する、「改チア」の作り方について紹介していこうと思います。材料なんかは、全てAmazonで揃います。

 

この作り方は自分流です。多分他のやり方が適切だとか、あると思うのですが、僕はこのはんだ付けのやり方で上手くいったので紹介しています。

 

  

2.免責事項(重要)


製作、使用は全て自己責任で行なってください!

 
当ブログを参考に製作されたとしても、製作後の動作不良や発火等の事故、その他生じた全ての損害に対し、Remoならびに当サークルは一切の責任を負担しません。

また、使用する際においても、Remoならびに当サークルは一切の責任を負担しません。本記事、当サークルは、ライブ会場における厄介行為を推奨しておりません。

 


3.理論


本工程では、元から付いているLEDを強力なものに取り替え、さらに抵抗器を除去することで流れる電流を大きくし、光の量を強くしています。

LEDには、プラス側(アノード)マイナス側(カソード)が決められており、プラスマイナスの方向にしか電流が流れないようになっています(整流作用。このため、後述するプラス側とマイナス側の穴については、正しく扱うことが必要です。間違って接続した場合、回路が壊れることがあります。

 

4.使用上の注意

 
前述したように、抵抗を切って回路を繋いでいます。そのため、たくさん電流が流れるのですが、長時間使用し続けると熱が発生しはんだや銅線が溶け、トラブルの原因となります。必要な時だけ点灯させ、あとは十分に休ませるようにしましょう。


あと、レギュレーションにより禁止されている現場で使うのはやめましょうラブライブの現場では改造ペンライトの使用は認められていませんので、使ってはいけません。

 

 

5.用意するもの

 
チアライト(やまと興業)に似た棒 ×1

太さ0.9mmの銅線

パワーLED 黄色(1w)×5

はんだごて

・はんだ

・ニッパー

・セロハンテープ

・ラップ

・ものさし

・細くて硬い棒(マイナスドライバー等)

 

全てAmazonで揃います。不要な外出は自粛しましょう。

上4つは文字を踏むとAmazonのページに飛びます。ライト本体、パワーLED、銅線以外はすでにお持ちでしたら使ってもらって大丈夫です。

  

LEDに関しては、付けたい数を購入してください。私は5個付けたので、以降は5個で説明していきます。

銅線については、0.9mmの物だと作り方5.の作業が楽になります。理由は穴にすっぽりはまるからです。

 

6.作り方


1.

画像のように、チ○ライト上部の中にある基盤を取り出します。非常に固いため、細いドライバーなどを使用し、パコッと外れるよう力を入れていきます。この際、力を入れすぎて基盤が多少破損してしまっても点灯には問題ありませんが、できたら丁寧に時間をかけて外しましょう。

f:id:rits_lovelive:20200414114453j:image

 


2.

基盤に元から付いているLEDと抵抗器を根本から切断します。

f:id:rits_lovelive:20200414114629j:image


3.

基盤を机の上に敷いた新聞紙の上にテープで固定します。


4.

抵抗器が付いていた部分に、銅線を短く切ってはんだ付けをします。(写真は若干工程が前後しています。)

f:id:rits_lovelive:20200414114719j:image


5.

銅線を90mmでカットしたものを2本用意します。この片方を画像にある、はじめに何も付いていなかった穴の片側に立てて、垂直になったら根本をはんだ付けして固定します。

この際、二つの穴のどちらかがプラス、反対側がマイナスになりますので、自分が今、プラスマイナスどちら側を扱っているのか常に気にしていてください。画像をよく確認してください。

以降は、先にプラス側にはんだ付けしたものとして進めます

f:id:rits_lovelive:20200414122708j:image

 


6.

垂直に立った銅線を目分量で5分割し、画像のように各部分にはんだを溶かして、纏わせていきます。これにより、不安定な状態でのはんだ付けを回避しています。はんだ付けの最中、銅線は熱伝導により加熱されるため触れないように気をつけてください。

f:id:rits_lovelive:20200414115555j:image


(補足:5、6に関しては、いきなり銅線を基盤に立てて固定せず、粘土などに刺して立てた状態で作業し、後から基盤の穴に差し込んでも問題ありません。)

 


7.

LEDを取り出し、プラス側の足を90度曲げてください。マイナス側はそのままです。

f:id:rits_lovelive:20200414114917j:image


8.

折り曲げたLEDのプラス側を6で付けたはんだに付けます。下から順に付けていきます。銅線周りのはんだを再度加熱し、溶けた部分にLEDを近づけます。作業が細かくなるため、火傷に十分注意してください。

銅線に対し、LEDが垂直ではなく、少し斜めになるようにすることが大切です。理由は入れ物に収まりきらなくなるのを防ぐためです。

一旦銅線にLEDが固定された後、安定させるために同じ部分に上からはんだ付けを行います。この際、自分視点の裏側は気にしなくて大丈夫です。

f:id:rits_lovelive:20200415165708j:image

 


9.

残りの4箇所も同様に下から行います。

f:id:rits_lovelive:20200414115057j:image


10.

反対側の穴(マイナス側)に2本目の銅線を立て、はんだ付けをして固定します。

 
11.

8、9で固定しているLEDの、マイナスの足5箇所全てにはんだを纏わせます。次の工程で、上から順に付けていきます。

f:id:rits_lovelive:20200414115119j:image


12.

難しいポイントです。

LEDのマイナス側の足に纏わせたはんだを溶かしながら、マイナス側に立てた銅線を近づけます。銅線の適切な位置にはんだがくっつくようにし、固定します。

注意点としては、多少使うはんだの量が多くなっても、一番上のLEDの足を正しく固定してしまうと楽なので、手を抜かないことです。また、銅線にはんだごてが触れてしまうと銅線が熱くなるため、注意してください。

上手くいかなければ、LEDのはんだが冷めてからもう一度マイナス側に立てた銅線の角度などを調整してみてください。


13.

上から順に、同じ作業をしていってください。

注意点として、LEDは斜めに付く必要がありますので、正しい角度で固定してください。

f:id:rits_lovelive:20200414115139j:image


14.

はんだが冷めてから、基盤を固定していたテープをはがします。

 
15.

視点と反対側が上に来るよう寝かせ、裏側にはんだ付けが不十分な点があれば固定を行います。

f:id:rits_lovelive:20200414115231j:image


16.

チ○ライト下部に電池を入れ、基盤下部ののプラスの部分とマイナスの部分をそれぞれ押し当てます。この時、5個ともLEDが点灯すれば問題ありません。付いていないLEDがあれば、はんだ付けをやり直します。

 
17.

16で問題なければ、LEDの部分を保護するためラップを2~3周、よく巻きつけてください。こうすることで、動かした際にLEDが保護されます。

 
18.

チ○ライト上部に基盤ごと戻します。多少入りが悪ければ、立てている銅線を少し傾けるなどしますが、角度が不十分で戻すのが無理ならはんだ付けをやり直します。

 
19.

チ○ライト下部をはめます。外から見て、LEDが5つ点灯すれば作業終了です。お疲れ様でした。

f:id:rits_lovelive:20200415214053j:image

 

7.おわりに

 

いかがでしたでしょうか?

多少学生実験ではんだ付けの経験はありますが、元々の手先の不器用さも相まって画像のはんだ付けはかなり不恰好です。ご容赦ください。

 

光量としては、個人的に大閃光arcと同じくらいで、UOよりは控えめだと思います。

 

電池については、単5なんてまず売っていないので、単4が2個で代用できます。

 

それでは、良い在宅ライフを。(外出自粛)

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

ご挨拶

こんにちは。

立命館大学ラブライブ研究会です。

 

今更ですが、ブログを作ってみました。

 

サークルで行うイベントの告知や、サークルとしての活動はもちろんですが、ラブライブに関係ない会員個人が参加した現地や趣味のことなど、中の人(三役)の活動報告もさせて頂く予定です。このブログをきっかけに、ぜひ我々のことをよく知って頂けたらと思います。

 

管理は私、副会長がする予定です。

 

とりあえず役員の内向けの自己紹介だけ、掲載させていただきます。各会員の紹介については、後日改めて行う予定です。

 


1 ハンネ
2 学年
3 学部
4 ツイッター
5 μ’sの推し
6 Aqoursの推し
7 虹ヶ咲の推し
8 推し曲
9 現地遍歴
10 その他の特技、趣味など

 

会長

皆さんこんにちは。会長の文学部2回生の北野クレーンです。

会員の皆さんのご協力もあり、当会は今年度より登録団体として活動できるようになりました。今後は会員どうしの交流の促進をはじめ、イベントや他大との交流の活発化をしていきたいと思っています。

僕はラブライブ研究会以外に鉄道研究会落語研究会にも所属し、バイトも3つというカオスな状態ですが、すべてやりたいからやっていることです。皆さんにも、やりたいことがあったらいくつでも良いのでやってみることを、そして当会がその支えになればと思っています。

僕は交通手段とクレーンゲームに詳しいので、旅行・遠征の計画や、ゲーセンでほしい景品があったときは気軽に相談してください。これからよろしくお願いします。

 


1 北野クレーン
2 2回生
3 文学部
4 @threescales
5 真姫
6 果南
7 しずく(暫定)
8 輝夜の城で踊りたい・Dancing stars on me!・Pops heartで踊るんだもん!・MY舞☆TONIGHT・ドキピポ☆エモーション・オードリー(前半めっちゃ踊ってんな)
9   Aqours5th Day2 ラブライブ!フェス両日

10   鉄道・歴史・クレーンゲーム

 

 

副会長

こんにちは。

副会長を務めさせていただきます、Remoです。理工学部に在籍しているので、BKCを担当させて貰っています。

当ラ研の方針としてもそうですが、私個人としても、公式のイベント、特にライブには積極的に参加しています。

前に発表されたAqoursのツアーについても、全力で応援していく予定ですので、現地参加に興味のある方は私の方まで相談して頂ければと思います。

不慣れな点も多いかと思いますが、1年間よろしくお願いします。

 

1 Remo

2 3

3 理工

4 @1041031r

5 小泉花陽

6 桜内梨子津島善子

7 天王寺璃奈

8 ユメノトビラ/未熟DREAMER/Believe again

9 Aqours 2nd~、ファンミ2018ギルキス 、ラフェス等

10 ポケモンのシングル63、将棋、麻雀

 

 

会計

皆さんこんにちは。
今年度の立ラ三役として、会計を務めさせていただきます、法学部3回生のしょうじです。

まず、大学公認の登録団体として活動をスタート出来ることを嬉しく思うと共に、協力して下さった多方面の方々にこの場を借りて感謝申し上げます。
また、会計として、頂いた会費の管理運営はもちろん、ラブライブ好きが集まってやりたいことなど皆さんからの提案も実現に向けて積極的に動いていく所存です。

と、堅苦しい話はここまでにして、私もラブライブが大好きな一オタクです。
色んなオタクと仲良く楽しめることを一番大切にしていきたいと思います!

どうぞこれから宜しくお願い致します!

 

1 しょうじ

2 3回生

3 法学部

4 @ab_bhhk

5 箱(強いて言うなら真姫)

6 ダイヤ 曜

7 果林 

8 Love marginal,これからのSomeday,青空Jumping Heart,CRASH MIND,TOKIMEKI Runners,Starlight

9  Aqours3rd以降 アニサマなどのフェス系

10  声優、スポーツ観戦も好きです。

 

 

以上で3役です。では、1年間よろしくお願いします。

(副会長)